Now Loading...

北オケとは?

北日本医科学生オーケストラ・フェスティバル(通称・北オケ)とは、毎年3月前半に行われている、音楽好きな医療系学生を中心としたミュージック・キャンプです。

今回の期間は5日間。参加者は、関東以北の医療系大学を中心に全国から有志で募ります。 最終日には演奏会が開かれるため、参加者はその演奏会を成功させるためにプロの先生方の付きっきりの指導のもとで練習を行い、音楽を成熟させていきます。

この3日間は学生にとって非常に有意義なものとなります。 毎年約130名もの音楽好きな参加者が集まるのもその良さを示している何よりの証拠です。

先生方も一日中付きっきりで参加され、快く指導していただけるだけではなく、演奏活動などについてのいろんなお話も聞くことができます。

リピーターが多いのも特徴的です。24時間音楽を中心に寝食を共にし、全員が「演奏会の成功」という一つの目標に向かっていくため、初めて出会う参加者同士の間にも仲間意識が芽生え、最終日には「仲間」となっているからです。

実行委員長より

第32回北オケ開催へ向けて

ホームページをご覧くださっている皆さま、こんにちは。 この度北日本医科学生オーケストラは第32回目を迎え、北海道での開催となりました。まだまだコロナ禍を抜けきれず、 そしてなかなか落ち着かない世の中ですが、今年は合宿形式を復活させ、本来の形に戻した開催を予定しております。

思い返すと、前回の北海道開催は4年前、第28回に予定されておりましたが、目前にしてキャンセルを余儀なくされました。第29回も中止となり、 制限を加えながらの第30,31回開催を経て今回となります。ここまで繋いで来てくださった先輩方の思いを受け継ぎながら、本来の北オケの復活に向けて、全力で準備を進めております。

今回も多くのトレーナーの先生方にご指導いただけることとなりました。全国から同世代の医療系学生が集い、様々な先生方、仲間との出会いやご縁に感謝しながら、音楽を通してつながります。 気を緩みきれない日々ですが、音楽を楽しむことのできる環境があることは本当に幸せなことだと思っております。著名な音楽家も絶賛する素晴らしい響きを持つ札幌コンサートホールKitaraにて、最高の『オーケストラフェスティバル』の開催が叶うことを心待ちにしております。

最後になりますが、開催にあたりましてご支援、ご協力を賜ります関係者皆さまに感謝を申し上げまして、私からの挨拶とさせていただきます。

第32回北日本医科学生オーケストラフェスティバル
実行委員長 和田瑛怜奈

過去の演奏会

開催回 主管校 演奏曲目 会場
第1回(1993) 弘前大学 ビゼー/アルルの女(第一組曲・第二組曲より抜粋)
チャイコフスキー/交響曲第六番「悲愴」
青森市民会館
第2回(1994) 岩手医科大学 レスピーギ/交響詩 ローマの松
ブラームス/交響曲第二番
都南文化会館大ホール
第3回(1995) 弘前大学 ワーグナー/タンホイザー序曲
ディーリアス/春、はじめてのかっこうを聞いて
ブラームス/交響曲第三番
弘前市民会館
第4回(1996) 山形大学 シャブリエ/狂詩曲「スペイン」
ラヴェル/ラ・ヴァルス
シベリウス/交響曲第一番
山形市民会館
第5回(1997) 筑波大学 ベートーヴェン/「エグモント」序曲 作品84
ファリャ/バレエ音楽「三角帽子」
シベリウス/交響曲第二番
つくばセンタービル
ノバホール
第6回(1998) 北海道大学
札幌医科大学
ボロディン/「イーゴリ公」序曲
チャイコフスキー/バレエ組曲「くるみ割り人形」
ベルリオーズ/幻想交響曲
札幌市教育文化会館
第7回(1999) 弘前大学 コープランド/市民のためのファンファーレ
ショスタコーヴィッチ/祝典序曲
チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」
ムソルグスキー(ラヴェル編)/組曲「展覧会の絵」
青森市文化会館
第8回(2000) 筑波大学 J.シュトラウス/皇帝円舞曲
チャイコフスキー/イタリア奇想曲
プロコフィエフ/交響曲第五番
つくばセンタービル
ノバホール
第9回(2001) 北海道大学
札幌医科大学
ニコライ/ウィンザーの陽気な女房たち
チャイコフスキー/組曲「白鳥の湖」より
ショスタコーヴィチ/交響曲第五番
(アンコール)チャイコフスキー/
  バレエ音楽「くるみ割り人形」よりグラン・パ・トゥ・ドゥ
札幌コンサートホールKitara
第10回(2002) 東海大学 グリンカ/歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
外山雄三/オーケストラの為のラプソディー
バルトーク/管弦楽のための協奏曲
鎌倉芸術館
第11回(2003) 弘前大学 J.シュトラウス/「こうもり」序曲
チャイコフスキー/スラブ行進曲
マーラー/交響曲第一番
青森市文化会館
第12回(2004) 筑波大学 ヴェルディ/「シチリア島の夕べの祈り」序曲
レスピーギ/交響詩「ローマの松」
ラフマニノフ/交響曲第二番
ティアラこうとう
第13回(2005) 北海道大学
札幌医科大学
バーンスタイン/「キャンディード序曲」
グリーグ/「ペールギュント第一組曲」
ホルスト/惑星
札幌コンサートホールKitara
第14回(2006) 東海大学 ストラヴィンスキー/バレエ音楽「火の鳥」(1910年版)
ドヴォルザーク/「謝肉祭」
ドヴォルザーク/「スラブ舞曲」より 4番、10番、8番
大田区民ホール
アプリコ
第15回(2007) 弘前大学 ベルリオーズ/
  劇的物語「ファウストの劫罰」よりラコッツィー行進曲
ラヴェル/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲
ショスタコーヴィチ/交響曲第10番
青森市文化会館
第16回(2008) 山形大学 デュカス/魔法使いの弟子
プロコフィエフ/バレエ「ロメオとジュリエット」組曲より抜粋
ラフマニノフ/交響的舞曲
山形市民会館
第17回(2009) 北海道大学
札幌医科大学
サン=サーンス/歌劇「サムソンとデリラ」より「バッカナール」
ドビュッシー/交響詩「海」
ベルリオーズ/幻想交響曲
札幌コンサートホールKitara
第18回(2010) 東海大学 チャイコフスキー/序曲1812年
レスピーギ/ローマの噴水
ショスタコーヴィチ/交響曲第5番
横浜みなとみらいホール
第19回(2011) 弘前大学 ワーグナー/「リエンツィ」序曲
コープランド/バレエ音楽「ロデオ」
リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェヘラザード」
青森市文化会館
※震災のため中止
第20回(2012) 東北大学
秋田大学
山形大学
フンバーディング/ヘンゼルとグレーテル前奏曲
レスピーギ/ローマの松
ラフマニノフ/交響曲第2番
東北大学百周年記念会館
川内萩ホール
第21回(2013) 北海道大学
札幌医科大学
旭川医科大学
酪農学園大学
ショスタコーヴィッチ/祝典序曲
ファリャ/バレエ音楽「三角帽子」
バルトーク/管弦楽のための協奏曲
札幌コンサートホールKitara
第22回(2014) 東海大学
慶應義塾大学
日本医科大学
東京医科大学
昭和大学
東京医科歯科大学
サン・サーンス/死の舞踏
チャイコフスキー/組曲「眠れる森の美女」
マーラー/交響曲第1番「巨人」花の章付き
横浜みなとみらいホール
第23回(2015) 弘前大学 ベルリオーズ/序曲「ローマの謝肉祭」
ワーグナー/「タンホイザー」序曲
プロコフィエフ/交響曲 第5番
リンクステーションホール青森
第24回(2016) 北海道大学
札幌医科大学
旭川医科大学
酪農学園大学
ラヴェル/ラ・ヴァルス
プロコフィエフ/バレエ音楽「シンデレラ」より抜粋
ラフマニノフ/交響的舞曲
札幌コンサートホールKitara
第25回(2017) 慶應義塾大学 チャイコフスキー/序曲1812年
R.シュトラウス/交響詩「ドン・ファン」
ツェムリンスキー/交響詩「人魚姫」
すみだトリフォニーホール
第26回(2018) 東北大学
新潟大学
秋田大学
バーンスタイン/「キャンディード序曲」
R.シュトラウス/組曲「薔薇の騎士」
ショスタコーヴィチ/交響曲第10番
東北大学百周年記念会館
川内萩ホール
第27回(2019) 弘前大学 サン・サーンス/歌劇「サムソンとデリラ」より「バッカナール」
ボロディン/歌劇「イーゴリ公」より「韃靼人の踊り」
マーラー/交響曲 第5番
リンクステーションホール青森
第28回(2020) 北海道大学
札幌医科大学
旭川医科大学
R.シュトラウス/ティル・オイレンシュピゲールの愉快ないたずら
レスピーギ/ローマの噴水
リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェヘラザード」
札幌コンサートホールKitara
※新型コロナウイルス感染症のため中止
第29回(2021) 昭和大学
日本大学
帝京大学
東北大学
ドヴォルザーク/「謝肉祭」
リスト/交響詩「レ・プレリュード」
サン・サーンス/交響第3番「オルガン付き」
すみだトリフォニーホール
※新型コロナウイルス感染症のため中止
第30回(2022) 帝京大学
東北大学
千葉大学
杏林大学
日本赤十字看護大学
ワーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より「第1幕への前奏曲」
リスト/交響詩「レ・プレリュード」
チャイコフスキー/交響第4番
横須賀芸術劇場
第31回(2023) 秋田大学
ブラームス/大学祝典序曲
チャイコフスキー/バレエ組曲「くるみ割り人形」
マーラー/交響曲第1番
あきた芸術劇場ミルハス

第32回(2024年)は、会場は札幌コンサートホール Kitaraです。詳しくは演奏会のご案内を御覧ください。